2018/04/02

あさひの逸品 「有限会社 コメコメ」さん。

DSC_0725.JPG

横浜市には「〇〇区の逸品」という

食べ物があります。

DSC_0728.JPG

店内に入るとショーウインドーには美味しそうな

ふっくらとしたおにぎりが、お昼過ぎで

種類が少なくて、すみませんっと女将さん

私は、沢山あると悩むのでこれでいいんです。

DSC_0730.JPGDSC_0729.JPGDSC_0731.JPG

店内を見回すと地元に密着されているんですね。

子供たちからの声も・・。

そこで、同地区にある「あさひの逸品」

選ばれたお店上白根にある「有限会社 コメコメ」さん

店名通り美味しいお米屋さんがあります。

旭区マスコットキャラクター・あさひくん

旭区ゆかりの鎌倉武将・畠山重忠公にちなんだ

商品を25品認定されています。

感じの良い女将さんが握るふっくらとした

おにぎりは、「あさひの逸品」では、ブルーのリボンの

あさひくんブランド「あさひのベジにぎり」

認定へされています。

DSC_0726.JPG

手間ひまかけた「ねぎみそおにぎり」は

こだわりのあるおにぎりです。

DSC_0732.JPG

旭区産のねぎとピリ辛味噌を合わせた具は

ごはんとの相性も抜群です。

こちらの「有限会社 コメコメ」さんは

真剣揚「ガチ揚」434票で銅賞にも

選ばれました。

銅賞に選ばれた商品は、もずくの天ぷらです。

沖縄では、お惣菜売り場に行けば

売っていますが横浜では、沖縄料理屋さんに

行かないかぎりほとんど食べる事ができない

のではないでしょうか?

DSC_0727.JPG

お店の前では新鮮な地元野菜が販売されていました。

2018/03/15

川崎幸市場。

「川崎南部市場」は、一般のお客様も

DSC_2048.JPGDSC_2047.JPGDSC_2046.JPG買い物が出来ます。

平日ランチに伺いました。

12時少し前だったのでお席の確保が

不安でしたが、手前のテーブル席4卓のうち

3卓が埋まって、カウンターは一人

もいなかったのですぐに座れました。

奥にもテーブル席があるようです。

こちらのお勧めは贅沢丼と市場寿司丼のようです。

お重に、こぼれんばかりにとにかく

魚貝が沢山のっています。

お寿司屋さんですが、定食屋さんのような

感じのお寿司屋さんで定食が豊富です。

DSC_2015.JPG

DSC_2017.JPG

DSC_2024.JPGDSC_2019.JPGDSC_2023.JPGDSC_2021.JPGDSC_2016.JPGDSC_2020.JPGDSC_2018.JPGDSC_2015.JPG

DSC_2022.JPG

結局メニューを見て選んだのは、3種の

クリームコロッケ&シラス丼定食を注文しました。

DSC_2035.JPG

DSC_2037.JPG

3種のクリームコロッケ

DSC_2039.JPGDSC_2036.JPGDSC_2032.JPGDSC_2033.JPG

食材が新鮮なこともあって本当に美味しく

3種のクリームコロッケもサクサクで、それぞれの

味を楽しみ結構な量でしたが、完食でした。

2018/03/08

美味しいお弁当屋さん。

横浜駅から電車で二俣川駅の次にある希望ヶ丘駅

北口下車してすぐに希望ヶ丘ショッピングセンター

(アーケード商店街)があります。

DSC_0663.JPG

希望ヶ丘ショッピングセンターは

コの字型になっています。

DSC_0670.JPGDSC_0668.JPG

昭和の歴史を感じるノスタルジーな商店街でが

その入り口に面して活気に溢れている

「鳥正」さんがあります。

DSC_0669.JPG

美味しい鶏肉屋さんで揚げ物や、焼き鳥

鰻の蒲焼など豊富な品ぞろえで、お昼時の

皆さんのお目当てはお弁当で人気があります。

DSC_0664.JPGDSC_0666.JPGDSC_0665.JPGDSC_0667.JPG

リーズナブルで豊富なメニューで、お弁当の

注文した揚げ物などは、ショーケース内の

ものでなく揚げたてを入れてくれます

のでアツアツです。

DSC_0671.JPG

DSC_0674.JPG

今回の注文は「のり弁サバ塩焼き」に

コロッケのせにしました。

車で10分程度たってからでも温かく美味しく

いただきました。

お店は、女性の方ばかりで元気に

接客されています。

余談ですが・・・

注文して待っている5分ほどの間に

道に困っているご年配の方が一人の

店員さんへ聞いていました。

すると、お昼の忙しい時間に改札口まで

送ってあげてる一面を目にして温かい

お弁当を食べながら、その感動話を

して気持ちまで暖かくなりました!

ごちそうさまでした。

「鳥正」さんのお弁当は、希望が丘瀬谷緑園

3店舗あります。

2018/03/04

「村井肉店」さん。

DSC_0649.JPG

久しぶりに横浜市泉区上飯田

上飯田ショッピングセンターにある

1519802133750.jpg

「村井肉店」さんです。

前回は、店主さんとお話ができなかったのですが

1519802159829.jpg

今回、話を聞かせていただく事ができました。

こんなにも柔らかく物腰が低い御夫婦とは、とにかく

優しさがにじみ出ています。

そして店舗は、少しきずきずらい場所にあるので

探してみて下さい。

目印は駐車場のやみつきメンチと書かれた黄色いのぼり旗です。

美味しい揚げ物やお惣菜が精肉と共に並んでいます。

私は、すべてオススメなのですが・・・

1519802135957.jpg

それでは・・・面白くないのでお店した受賞作を紹介させていただきます。

ガチでうまい

横浜の商店街コロッケNO.1決定戦「ガチコロ」

エントリーは38店舗。

2011年 平成23年に日産スタジアムで開催された

決定戦で見事銀賞を受賞しました。

昭和26年の創業以来、変わらぬ製法で作る羊蹄男爵を

100%を使用している昔ながらの「自家製コロッケ」です。

1519802138428.jpg

「村井肉店」さんのこだわりが、ジャガイモの

保管期間と糖度計で測っています。

その後開催された「ガチ!」シリーズ第1弾

「ガチコロ!」エントリー店のリベンジ戦

その名も「ガチあげ!」です。

決勝戦は、平成28年9月17日(土)に開催されて

エントリー51店その内、各賞の内訳は

金賞1点 ・銀賞3点・銅賞5点です。

1519802151226.jpg

その狭き門「村井肉店」さんの玉ねぎシャキシャキです。

1519802122601.jpg

今回は揚げている写真も撮らせていただけました。

DSC_0449.JPGDSC_0450.JPG

「やみつきメンチ」も堂々の銀賞です。

1519802157523.jpg

しかも「ガチあげ!」は、揚げものをテーマにしているので

唐揚げや天ぷら色々なお惣菜での過酷な大会です。

1519802153447.jpg1519802155463.jpg

小学生からの応援の寄せ書きもあり頑張られたのかな・・・っと。

子供たちからも愛されている人気店である

「村井肉店」さんなんだなっと実感しました。

過去の「村井肉店」さんの記事2枚目です。

2018/02/19

摩訶不思議な「サリサリカリー」さん。

最寄駅は東急東横線の白楽駅にあり六角橋商店街から

DSC_0403.JPGDSC_0402.JPG

すぐの所にある「サリサリカリー」さん。

いらっしゃ~いの言葉と同時にメニューの

調理に取り掛かっていました。

それもそのはず、こちらのメニューは

DSC_0404.JPG

「スリーコースセット」の1000円のみ。

あとはお代わりカレー500円とデザートの

ハニートラップ500円があります。

DSC_0412.JPG

お冷の入ったコップが以上に多きいので撮影。

「ガチ!シリーズ パーフェクト ガイドブック」

DSC_0423.JPG

見事「金賞」受賞です。

DSC_0405.JPG

ベッキー他、著名人のコメントや写真等が

のっているのですが、その他にも日本やインドとか

ごっちゃになって色んな置物があったりして

DSC_0411.JPG

外観に負けないくらい店内も変わってます。

DSC_0419.JPGDSC_0406.JPG

その店内は明るく清潔感ありますが異空間の店内で

DSC_0420.JPG

魔女が飛んでいたり。

厨房に近い椅子ははマダムの待機場所になっていました。

アジア系の店によくありがちな雑多で埃っぽく

空気が悪い感じとは別物で空間も良い。

手前のテーブル席に腰掛ける。

程なくしてマダムから料理が提供されました。

カレー、サラダ、後程チャイの3点セット。

DSC_0416.JPG

サラダは、粗く切った野菜に、必要最小限の

ビネガ―ドレッシングキクラゲの食感が楽しいですね。

内容は、キャベツ・きくらげ・春雨・にんじん・きゅうり。

DSC_0417.JPG

水を使わず具材の水分だけで煮込みあげた

DSC_0418.JPG

カレーはルー状の物は無く、チキンの骨と

解し身がライスの上に乗っています。

鶏肉の繊維に沿って綺麗に解れており

繊維に味が染み込んでホロホロです。

肉の繊維が、まるでコンビーフのよう。

DSC_0413.JPG

ファンキーなマスターは、みんな食べてるしいいよな~

言って外へ出て行ってしまう。

自由です・・・。

DSC_04031.JPG

外に停めてある車を指さして駐車場売られてしまって・・・

ここに停めてるんだ・・・

しかし130キロ以上出るんだ早いだろうなど・・・

つぶやいていました。

味だけではなく「サリサリカリー」さんのファンが多い

のが理解できます。

ファンキーな店主とお話した際に、カリーの秘密を

語り始めました、水は一切使わず塩だけ。

との事・・・です。

甘みも辛味も全部何かしらの素材それを煮込んだだけで

1000年前からある本当のカレーだ。

いやぁ、昔の人の知恵はすごいね。

俺は何にもしてないよ。

素材入れて煮ただけよ。

1/1000ぐらいしかやることない。

全部、昔からあることを真似しただけ。

とっ・・・飄々と語られたのが物凄く印象的で

あぁ、このお店のカリーの旨さは店主の人柄も

一緒に煮込まれてるからやな、と納得した次第。

DSC_0422.JPG

最後に出てきたチャイは、ミルクティーに

近いやさしい味でした。

DSC_0409.JPGDSC_0408.JPG

独特の雰囲気と味わい深さで、また来たくなるお店です。

前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12