前々から気にはなっていた、このお店。
駅から近いのですが、奥まった所にあるので分かりずらいです。
『マルちゃん横丁飲食街』の路地を入ると、お目当ての
お店があり駐車場も3〜4台ぶんあります。
オープン前に着いてしまいましたが女将様が『どうぞ』
と早めに入れて頂けました。
店内は落ち着く昭和の香りが。
カウンターはもちろんテーブルも完備、
話題の有名ボクサーやプロレスのポスターが
所狭しと張られていたりして。
メニューはというと。
チャンポン普通で普通のお店の倍以上ある
ボリュームです。
注文した瞬間に、大将が厨房からこちらを
チラリと観察。 『食べきれるのか』・・・?
店主が黙々と作って下さいました。
待つ事と、しばし着丼!!
これは・・・。
女将様が配膳するなり野菜がポロポロ落下。
丼の端まで迫った麺と野菜
ゆっくり、食べていたら麺がのびてしまいます!
かなり大量の野菜はキャベツ、もやし、
にんじん、キクラゲなど、とにかく具だくさん。
さらに肉も入り食べごたえも食感も抜群。
流石チャンポン普通、具の種類も豊富で彩りも良いです。
麺もちゃんぽんらしくモチモチな太目のストレート。
普通の野菜が多いラーメンは、上半分は野菜だったり
しますが、こちらのちゃんぽんは野菜と麺が
まんべんなく混ざっており、
どこを食べても麺が出てきます。
スープは濃厚にして、あっさり。 油分が殆どありません。
だからスッキリと飲めます。 風味も、とんこつと
野菜の味が全面に出ています。ただし野菜と麺を
かなり食べないとスープにたどり着かないのですがね。
とにかく量が多い。
無言でワシワシカキ込みました。
食べるというか、詰め込んだと言う方があってます。
『ご馳走様でした!美味しかったです。』と、
スープのみになった丼を大将に返すと大将は
満面の笑顔で受け取って下さいました。
今回は、大満足のお食事でした。
ちなみに、野菜が多い
反面アブラが少ないせいか、胃がもたれる事もなく、
食後は快適に過ごす事ができました。
ご馳走様でした。