2017/03/30

お手入れ。

お出かけになったその日に、簡単に

お手入れしてください。


DSC_2428.JPG
履物は、お出かけになると必ず汚れます。

土ぼこりや路上の油、静電気による

黒ずみ...など、複雑に汚れます。

お着物のシミと同じように、早いお

手入れが何より有効です。

お帰りになったら、お疲れでしょうが

次のような方法で落としてください。


〇表面についたホコリ・泥などは

硬く絞った雑巾などで、ていねいに

拭いてください。


〇頑固な汚れの場合には、家庭用

クリーナーで、軽く拭き取るようにします。


〇表面が吸湿性のある素材の

場合には、柔らかいブラシで落とす

ようにしてください。


〇クリーニングの後は、乾いたタオルで

乾拭きして、風通しの良い場所に

保管してください。


〇革用のクリーナーで拭くと、履いたときに

滑りやすく何りますので、注意してください。

大切にすると愛着もわきますね。

2017/03/26

食材の美味しさが変わります。

●『南部鉄器』だから出せる旨さの秘訣●

「同じ料理がいつもより美味しい!」

・・・それは『なんとなく』ではありません。
DSC_4693.jpg

調理を行う上で味を大きく

左右するのが食材を入れた時の

温度変化」です。

温度変化が少ないほど料理は

美味しく出来上がります。

例えば炒め物では、水分を

早く飛ばすことでベチャッと

ならずパリッと仕上がります。

さらに揚げ物では、カラッと

仕上げることができ多少時間が

経ってもサクッとした食感を

保ちやすくなります。

20160720140032.jpg

南部鉄器はほとんどの製品が

厚さ約4mm~約7mmに作られ

たものが多く、たくさんの熱を

蓄えることが可能なので、食材を

入れても温度が下がりにくいため

料理の味は格段に上がります。

imgrc0063759083.jpg

2017/03/25

食材の旨味を引き出す南部鉄器。

●貧血の原因と鉄分の必要摂取量●

貧血の原因は、現代人に不足しがち

であると言われている鉄分です。

この鉄分は一日にどのくらいの

量を摂取しなくてはいけない

のかご存じでしょうか?

750_ca009_bbq004.jpg

一般的に、成人男性で10mg

成人女性で12mgと言われています。

男性より女性の方が多くの鉄分を

とらなくてはいけないので、女性に

貧血の方が多いと言うのも

うなずけます。

しかも、女性の場合妊娠前期

には15mg、妊娠後期になると

通常の倍近くの20mgが必要と

なるので大変です。

その鉄分はもちろん食品から

摂取することが一番ですが

もっと手軽に鉄分補給をする

手助けとなるものが「南部鉄器」

なのです。

2017/03/23

調理器具に気配りして貧血解消の一歩へ。

●南部鉄器からは吸収されやすい鉄が溶出します●

南部鉄器で調理をすると鉄分が

少しずつ溶け出し、食材や水分に

鉄分が移り、それを食べたり飲んだり

することによって簡単に鉄分補給が

可能になりますので私は鉄茄子

2本をポットに入れています。

DSC_2304.JPG

DSC_2305.JPG

それだけで、鉄分補給ができる

のですから試してみる価値はありです。

その溶出する鉄分のほとんど

(80~95%)が人間の身体に吸収され

やすい「二価鉄」と呼ばれるものです。

鉄分には「二価」と「三価」があり

ますが、人体に吸収される時には

「二価」として吸収される仕組み

になっています。

つまり、「消化」という段階を

踏まずに素早く吸収されてゆきます。

これにより、継続的にお使い頂ければ

貧血予防や改善に効果あることが

明らかになっています。

2017/03/18

二俣川開発状況。

私の楽しみにしている「相鉄瓦版」

相鉄線の進行状況も載っています。

DSC_0504.JPGDSC_0503.JPGDSC_0499.JPGDSC_0501.JPG

2016年6月8日

1枚~2枚目 北口厚木街道より

3枚目 さちが丘交差点より

4枚~5枚目 さちが丘陸橋より

DSC_5490.JPGDSC_5491.JPGDSC_5489.JPGDSC_5485.JPGDSC_5487.JPG

2016年9月17日

さちが丘陸橋より

DSC_0393.JPG

2016年9月30日

2枚~3枚目 元グリーングリーン側より

DSC_0532.JPGDSC_0530.JPGDSC_0529.JPG

2016年10月15日

さちが丘陸橋より

DSC_0789.JPG

2016年10月24日

さちが丘陸橋より

DSC_0875.JPGDSC_0876.JPG

2016年10月27日

1枚~3枚目 北口厚木街道より

DSC_0882.JPGDSC_0880.JPGDSC_0881.JPG

2017年1月27日

1枚目 さちが丘陸橋より

2枚目 北口厚木街道より

DSC_1625.JPGDSC_1613.JPG

2017年3月16日

1枚目 呉服のなまい店舗前より

2枚目 呉服のなまい店舗裏駐車場より

 

DSC_2217.JPGDSC_2215.JPG

「相鉄瓦版」最新号に

ひと、まち、みらいのために

地下鉄の状況など掲載されています。


前の5件 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25