

高座渋谷の地に、とても良いお店が増えてきています。
それなりに開発が入っている駅周辺には
大手スーパーが多くきっと車中心の
買い出し生活でしょう。
しかし、続々とお客さんが入ってきます。
レジではアッという間に並ぶ行列ができたり
しかし、オペレーションが早いため
すぐに順番はまわってきますので安心です。

かつて畜産銀座として名を馳せた県央だけに
豚を中心とした食肉のクオリティには定評があります。
ハムやソーセージなどの加工品のレベルも高くて
こちらのように世界大会で金賞レベルの
お店も幾つか存在します。
トマト風味のソーセージと小ぶりなプレスハム。
楽しみたいために、色々なハムなどを小分けで
買ってきました。

特に高座豚の他に和牛も入ったチローラが看板で
オランダ国際食肉加工コンテストでもグランプリも
取っています。
実際・・・美味しすぎる・・・
肉感と食べごたえのある歯ざわり。
上品でいやらしさの無い、深い味わいです。
軽く焼いてもみましたが、これはそのまま
切って食べるのが個人的には好みです。

メンチもジューシーで美味しいのでので
揚げたてをかじってきました。
これも高座豚と前沢牛を使っているらしいのですが
豚のほうが多めにかんじます。
ほんのり下味がついていて、高級な中華肉まんの
具を食べているようなイメージです。
ジュワッと肉汁ジューシーで、大ぶりに切られた
タマネギの食感と甘みが効いています。
お値段も安いし、立派におかずになる
美味しいメンチでオススメします。

タイミングが合うと少しづつ楽しめる
お得な組み合わせにも出会えます。