2018/11/15
Twitterでチェックして・・・。
先日の休日に湯河原の有名店ラーメン店に
行こうと・・・少し早起きして向かいました
少しでも早い整理券をもらえれば・・・
出発して間もなくコンビニに寄り
Twitterでチェックしました・・・
そうなんです。
店主さんから、毎日親切に何時の
整理券で何名様です時間帯別の
ご案内になりますっとツイートがあります。
もしかして・・・前日に、大変ご
迷惑をおかけしますが、諸事情に
よりお休みとなっておりますっとツイート
されていました。
残念・・・しかし早く気づき良かった
っと自分に言い聞かせます。
まめに、チェックしておけばと・・・
湯河原まで車を走らせて残念な目に
合うところでした・・・。
2018/11/11
築地場外市場。

テリー伊藤さんのお兄さんの「丸武」さん。
卵焼き屋さんで、甘いスイーツのような
味わいです。
実際に通り沿いにスイーツ屋さんの店舗も
あります。

高級な牛肉を扱う肉の矢澤さん。

「フィッシュマート喜代村」さんで
マグロの頭がありました。


厚切りのジューシーな脂ののった
鮭でも有名です。






旬の良い品物を扱う「斎藤水産」さん。

料理道具「山野井」さん。




2018/10/15
弊社でも扱っているACM(エイ・シー・エム)πウォーター。

海水の魚と淡水の魚が一緒に泳げる水。
不思議で驚きです。


弊社でも扱っているACM
(エイ・シー・エム)πウォーター
以下、ホームページより抜粋です。
言わずと知れた、東京を代表するラーメン店です。
「SOBA HOUSE 金色不如帰」さん。

他の水なら6時間かかって抽出する
旨味がπウォーターなら約4時間
で抽出。
更に他の水なら抽出効率が落ちる
ところ、時間をかけるほど差が
大きくなる結果に。
一般的な水と比べても抽出効率に
大きく差をつけています。
水道水や一般的な蒸留水と比較しても
πウォーターなら効率的に昆布や
鰯からの出汁を抽出出来ることが
わかります。
このため、食材の旨味を引き出す
だけでなく、今までの味をより
短時間に、かつ材料を節約しつつ
出せるようになります。
2018/10/08
「飯田商店」さん。③
「不動滝」を後にし、まだまだ時間はあります。



次に向かったのは、国指定天然記念物の
「城願寺のビャクシン」。
幹周6. 0メートル、樹高20メートル
樹齢約なんと800年だそうです。
本当に見事な大木で、天然記念物なのも
納得です。
高台にあるので、海も山も見えて景色が
よく気持ちがいい場所なのですが・・・
この日は、あいにくの雨でした・・・。
それにしても集合時間まで時間に何をするか?
たいへんです。
2018/10/07
「飯田商店」さん。②
「飯田商店」さんの整理券をいただき
集合時間の13時まで、どうすごすか?

とりあえずは、まず「不動滝」を見に
待ち時間に何回来たことだろう?
長男は、初めてなので行きました。

奥湯河原に在る落差10数m程の
小振りな滝ですが間近で見るととても
圧倒されます。
マイナスイオンたっぷり感じられ滝のそばに


不動明王と大黒天。
滝の下にお茶屋さんがあって休憩できます。
