2017/10/12

秋刀魚の塩焼きのきれいな食べ方。

すっかり秋めいてきました。

「旬の食べもの」で思い浮かぶものの

ひとつが「秋刀魚(さんま)」です。

秋刀魚の塩焼きに大根おろし。

カボスをきゅっ!っと絞ったら

秋のごちそうが完成ですね。

DSC_0755.JPG

秋刀魚の塩焼き、なんてとても

美味しいですが、丸ごと焼かれて出てくる

お魚を食べる機会は少ないので

身をほぐすのが難しいと感じて

いる方も多いのでは?

 でも、秋刀魚をキレイに食べられれば

誰とどこへ食事に行っても気後れせずに

済みます。

食べている間、骨はお皿の上に置きます。

秋刀魚をひっくり返すのはNG作法なので

気をつけましょう。

小骨がありますが、口に入れて

出すのもNG作法。

箸で小骨を取り除きながら身をいただきます。

取り除いた小骨は、お皿の上に

一カ所にまとめておきましょう。

秋刀魚に添えられる大根おろしには

焼き魚のこげ部分の発がん物質を

分解する酵素のアミラーゼが含まれて

いますので一緒に食べましょう。

和食デートに行く前にはお家で

焼き魚を食べる練習をして

是非「この子の食べ方、キレイだな」っと

思われるといいですね。

マナーは別として、こんな食べ方もあるんですね。

2017/10/09

「くろ川」さん。

DSC_0803.JPG

DSC_0786.JPG

築地市場の界隈にある

てんぷら屋さんです。

晴海通りから細い脇道に入った

路地裏の小さなお店ですが

揚げ方に定評のある人気店です。

観光でのお客様が少ない路地裏に

ひっそり佇む実力派店です。

密かな大人気店は、以前ブログでも書いた

DSC_0788.JPGDSC_0787.JPG

「本種」さんのすぐ目の前にお店はあります。

時間的にランチ・・・時間的にブランチ

になりました。

揚げ物苦手な私が、11時前に天ぷらが食べれるのか?

かき揚げ天丼が好評なお店「黒川」さん

多くの方が食されていましたが

天ぷら本来の味を確かめたいと思い

今回は、こちら「黒川」さんへ。

そして、店内でメニューを見て・・・

DSC_0792.JPG

DSC_0790.JPG

DSC_0789.JPG

DSC_0791.JPG

注文が入るとご主人が手際よく

どんどんネタを揚げてゆきます。

職人って感じで見ていて楽しいです。

DSC_0797.JPGDSC_0796.JPG

高温でサッっと揚げるというかき揚げは

表面はサクッとしつつも貝柱のかき揚げは

プリっぷりで、あなご・海老2尾・春菊

鱚・人参なんかが盛りだくさんです。

サクサク軽い衣で海老・穴子・鱚といった

海鮮系のネタがギッシリ仕上がっています。

春菊や人参もほっこり甘くていい感じで

天丼で食べてますが天ぷらの

レベルの高さを感じます。

ホクホク天ぷらを味わいつつ

ご飯が天丼に合うように硬めです。

一口のご飯をじっくり時間をかけて噛みしめて

美味しさをゆっくりゆっくり味わいます。

タレは醤油味は濃くなく、最初は

甘さがちょっと気になったが、掛かる量が

程良く固めに炊かれたご飯とのバランスが取れて

良い感じです。

食べ進めるうちに、全体的な味のまとまりを

感じました。

DSC_0793.JPG

卓上に置かれた4種類の塩をお好みでも。

塩は特に説明はなかったので味からの

推測ですが、抹茶塩・カレー塩・岩塩

細かいパウダー状の塩と4種類。

海老が入ったお味噌汁は、海老の

風味が抜群で美味い。

DSC_0798.JPG

そして、お漬物も美味しくて大満足でした。

「黒川」さんの30年の経験と技で

仕上げる天ぷらは、築地の天ぷら

といえばココという呼び声が高く

有名店となってます。

DSC_0795.JPG

油を使っているのに店内は非常に綺麗です。

厨房のステレンスもピカピカに拭きあげられています。

DSC_0800.JPG

帰りには入り口にドジョウがいました。

2017/10/07

店主さんが感じいいお店。

DSC_0571.JPG

久しぶりに大和駅周辺で九州系の

豚骨ラーメンが食べたくて

「七代目 哲麺」さんに行ってきました。

DSC_0586.JPG

FC店ですが好きなお店の1件です。

DSC_0573.JPG

いろいろなラーメン屋さんを

回っていると、なかなか同じ

お店に頻繁に行かなくなって

しまうので、「七代目哲麺」さんに

うかがうのは1年ぶりくらい。

DSC_0579.JPGDSC_0577.JPGDSC_0578.JPGDSC_0576.JPGDSC_0575.JPG

メニューが豊富に増えていましたが

券売機で、豚骨味噌でネギとキクラゲを

トッピングで味噌ラーメンを選び

券を差し出すと、麺の固さと味の

濃さを聞かれます。

初めてのお客様には、丁寧な説明まで。  

●かたさ    

やわらかめ70秒.

ちょいやわ60秒.

ふつう35秒.

ちょいかた25秒.

かため15秒.

ばりかた10秒.

はりがね5秒.

こなおとし2秒

●味

うすめ

ふつう

こいめで

●脂

ふつう

あっさり

こってり

メニューにはない超こってり

から選べます。

店主様も元気そうで評判の

店として頑張っていたのですね。

DSC_0580.JPG

入口入ってすぐに券売機があります。

カウンター席L字の角に座りました。

通っていた時のいつもの場所です。

麺の固さはいつも「ばりかた」

でしたので、それでお願いしました。

DSC_0582.JPG

店主1人と、他3人で切り盛り

しているのですね混雑時はかなり

大変だと思います。

さすが早いです。

DSC_0585.JPG

ライスを注文するとセルフでカレーかけ放題

なんて、学生が喜びそうな。

相変わらず美味そうです。

DSC_0589.JPG
あれれ?丼ぶりが可愛くなっていました。

DSC_0587.JPG

具材は、チャーシュー・キクラゲ

海苔・ネギまずスープから。

美味い見た目ほど濃厚では

ありませんが、かなり良いです。

濃さは卓上調味料で自分で

調整しますから大丈夫です。

麺はバッチリばりかたで茹で

あがっています。

私は最初から替玉目的なので

一杯目はそのま食べます。

1年ぐらい前の話ですが、以前麺が

100グラムから130グラムと

変更になりましたが100グラムへ戻っていました。

あっと言う間に麺が無くなりますので

食べ切る前に替玉を

DSC_0590.JPG

替え玉50円ばりかた10秒.お願いしました。

ニンニクはカウンターに無いので

ニンニクは丸ごとクラッシャーと

出してくれます。

私は使用しませんが。。。

DSC_0581.JPG

DSC_0591.JPG

スープに絡め、更に紅生姜

ごま、高菜も入れますが

この高菜が最高に辛いです。

丼ぶりに完全にスープの風味と味が

変化してしまうため替え玉したお皿へ

少しずつレンゲにのせて摘まみます

摘まんで食べた方が抜群に美味くなります。

卓上のタレも加えて私好みの

味に変身しました。

1枚のはずのチャーシューが2枚

入っていてチャーシューもキクラゲと

ネギを巻き食べます。

キクラゲもとんこつラーメンには

欠かせません。

具材がチープなどの意見もありますが

値段は550円です・・・。

久しぶりに見た、550円という値段。

麺の硬さは、かため以上がおすすめです。

2017/10/06

しゃぶ太郎。

先日のお休みに1人ランチ。

DSC_0682.JPG

車でないと不便な立地ですが

場所は綾瀬工業団地です。

DSC_0681.JPGDSC_0680.JPG

「しゃぶ太郎」さん。

11時30分前後に到着して・・・。

しかし、私が着席してしばらくすると

店内続々とお客さんが入店

大忙しになっていました。

タイミング的には素晴らしく

良かったわけですが。

メニューは

DSC_0657.JPGDSC_0655.JPGDSC_0656.JPGDSC_0658.JPG・Aランチ 黒毛和牛ロースビーフ丼(250グラム)

・Bランチとんかつソースはカレーとソース

もあります。

この日は何を食べるか決めていました。

「しゃぶ太郎」さん人気である

しゃぶしゃぶ屋さんですがランチに伺うと

定番中の定番メニューのように

殆どのお客様が「ハンバーグランチ」

を注文されています。

さて、ハンバーグは滅多なことでは

食べない私のこと、ここは当然

ハンバーグなんですが、選択肢は

大きさ別で3通り。

ハンバーグが 150g

ジャンボハンバーグが 200g

特大ハンバーグが 300g

そして注文したのが、特大ハンバーグが 300gです。

DSC_0662.JPGDSC_0659.JPGDSC_0660.JPG

「お食事のお客様 セルフで

お総菜一皿お取り下さい」

キムチ・ナムル・ぬか漬け・お浸し

野菜が豊富になっています。

小さな惣菜ビュッフェ方式。

DSC_0666.JPG

冷蔵庫にはサラダもセルフサービスなんと!100えんです。

ほどなくしてやってきました。

DSC_0673.JPG

ハンバーグは手ごね風で鉄板プレートに

乗り、ジュージュー音が鳴っていて

とても美味しそうです。

「しゃぶ太郎」さんはフォーク、ナイフでは

なく箸が用意されています。

箸を入れるとしっとり

していて、口に含むとナツメグの

香りがふんわりと広がります。DSC_0676.JPG

ソースの中や、パテの中にも沢山の

みじん切りにされたニンニクが

入っていると思います。

デミグラスソースの相性も良いです。

DSC_0677.JPG

ハンバーグの脇に鎮座しているポテトはホクホクで

人参のグラッセはバターの香で程よい甘さ。

流石ベテランの仕事ですね。

ご飯の炊き方が上手なところも

嬉しいです。

時々、せっかく料理が美味しいのに

ご飯で残念な思いをするお店が

ありますがこの店は美味しく

炊けています。

なので大盛にする価値ありです。

(ライスは大盛+80破格です)

この店は興味深いメニューが

他にも沢山あるので、今後も

綾瀬方面へ仕事がある時は必ず

昼飯の候補になると思います。

・・・そして食べ終わる寸前に

ホワイトボードにあった・・・

DSC_0679.JPG

Aランチ 黒毛和牛ロースビーフ丼(250グラム)

12時過ぎに完売で消されていました。

DSC_0664.JPG

やはり繁盛店には・・・。

「仙台四郎」様

2017/10/05

こんな日もあるんだなぁ5。

DSC_0562.JPG

この日、初めて雲で隠れていた

富士山が顔を出してくれました。

DSC_3978.JPG

白糸の滝からまた寄り道して

「富士ミルクランド」へ。

自由気ままなのが一人旅ではありますが・・。

正直、切なくなります。

と言うことで、何をしに富士宮市上井出を

目指したかと言うと上井出の先に「人穴」

近くに会長が好きだった別荘(山小屋)が

あるんです。

DSC_1695.JPG

建物が、どのようになっているか?

定期的に行っているんです。

DSC_1699.JPGDSC_1697.JPG

天気がいいと、このような景色が

目の前に広がります。