2019/01/31

「中華そば ふくみみ」さん。

DSC_5046.JPGDSC_5050.JPG

以前から気になっていて、なかなか行ける

機会にも恵まれませんでしたが・・・

やっと府中に行く用事があったので立ち

寄ることができました。

「中華そば ふくみみ」さんです。

こちらの「中華そば ふくみみ」さんも

食べログ2017.2018と百名店に選ばれています。

DSC_5057.JPG

DSC_5053.JPG

提供しているメニューは、シンプルに

「中華そば」で、選択肢は「特製中華そば」

大盛りにするかのみ。

あとは、ごはん類とトッピングは「煮玉子」

と、いたってシンプルな構成です。

そこで券売機で購入したのは「特製中華そば」

です。

DSC_5059.JPG

スープは丸鶏と魚介系ミックスの醤油味。

もちろん無添加、無保存料で体に優しいうえ

黄金色のスープは優しい味わいながらも

しっかりした醤油のキッリっとした力強さ

を持っています。

上質で、まず最初に来るのは魚介の風味で

そしてふくよかな旨味と甘味が感じられます。

旨味と甘味が時間差で来るので飲めども

飲めども全く飽きがこない仕上がりです。

表面に油がけっこう浮かんでいますが

しつこさはさほど感じません。

この旨味の根幹は恐らくだけど、塩味が

まろやかであるというだけでなく、動物系の

食材かとかと思います。

控えめながらもシッカリとし下支えで

ますますこのスープの虜になります。

DSC_5060.JPG

麺は自家製麺、滑らかで舌触りが

良く、それでいてコシがしっかりしています。

玉ねぎ、ネギ、メンマ、チャーシュー

に煮玉子が入り、優しい味と食感の懐かしさも

感じる中華そばです。

DSC_5061.JPG

チャーシューが肉の旨味もシッカリで厚さ

もあり柔らかくと食べ応えがあります。

久しぶりに、懐かしさを感じるラーメンを

「中華そば ふくみみ」さんで食べることが

できました。

DSC_5048.JPG

美味しかったですご馳走様でした。



DSC_5047.JPG

赤い懐かしいポストが目印です。

2019/01/30

「品珍酒家」さん。

DSC_4749.JPG

横浜市瀬谷区にある「品珍酒家」さんと

言う中華屋さんです。

場所は、瀬谷の厚木街道沿いにあり

瀬谷郵便局の並びにあります。

ランチメニューは・・・

DSC_4752.JPG

「品珍酒家」さんは、注文してからも配膳される

のがとても早く忙しく急いでいるときなどには

嬉しいお店でもありす。

そして満腹にもなります。

DSC_4758.JPG

注文したのは「ニラとレバー炒め定食」です。

DSC_4759.JPG

「品珍酒家」さんの「レバニラ炒め」は

豚レバーに、ニラやもやし、人参などの

野菜が沢山入っていて、沢山の野菜とレバーで

滋養をとることができます。

ボリュームが満点なので、とにかく・・・

お腹いっぱいレバニラを食べたい時に

訪れたいお店の一つです。

単品だけでなくご飯やスープ、漬物の

細切りザーサイなどが付いた定食も

あるので、ランチ時にも人気なお店です。

DSC_4755.JPG

DSC_4757.JPG

もう一つの定食は「ネギ麺・チャーハン」で

「玉子チャーハン」は、お店の看板メニュー

の一つで、薄味でシンプルなパラパラの

チャーハンに卵の風味やネギの食感が合わさり

これだけでも他の料理と一緒でも美味しく

食べることができボリュームもあります。

シンプルな味付けだからこそ、プロの技を

感じられる一皿です。

DSC_4751.JPG

火曜日は、餃子が半額になるようです。

店舗前は、駐車場になっていますので

車でも安心です。

2019/01/28

「中華そば しば田」さん。

DSC_5006.JPG

DSC_5004.JPG

ラーメンTRYで毎年高い評価を維持している

有名店である「中華そば しば田」さんへ

行ってきました。

DSC_5017.JPG

DSC_5016.JPG

「中華そば しば田」さんも数え切れないほどの

受賞歴を獲得されている名店です。

食べログでもトップクラスを維持している

お店です。

DSC_5005.JPG

オープン11時で10:30分に到着し

並んでいないのを確認してコンビニへ

飲み物を買いに行き車を停めて「しば田」

さんへ10:45分に到着すると9番目でした。

DSC_5012.JPG

オープンして11:15分に店内に招かれ

券売機で食券を購入。

購入したのは「味玉チャーシュー中華そば」

で注文です。

一度外へ戻り1~2分で中ほどで

カウンター席へ案内されました。

ちなみにらーめんは、「中華そば」と

「煮干しそば」、それと「つけそば」と言う

構成です。

DSC_5014.JPG


オープンな厨房には若い男性スタッフと

柴田店主が3人で切り盛りされていましたね。

DSC_5020.JPG

濃い色合いのスープは、相変わらず

スープがどんぶりいっぱいに入っています。

DSC_5013.JPG

スープは鶏と鴨の出汁に節と貝と昆布で

しょうか・・・流石「Πウォーター」旨味が

出ています。

鴨の味わいとほのかに香るスープが良いです。

再仕込醤油と生醤油などをブレンドした

カエシの主張が強く酸味と旨味が目立ちます。

すすると丁度良いバランスの油がキラキラ

と浮いています。

DSC_5019.JPG

低温でじっくりと真空調理された豚肩

ロース肉のチャーシューが6枚、メンマ、白ネギ

カイワレが、丼のアタマに散りばめ

られています。

DSC_5021.JPG

麺は、東京都と東久留米市にある「三河屋製麺」

さんの全粒粉入り細ストレート麺を使用しています。

しなやかなでコシがあり、歯切れがよく

「プリッ」とした食感です。

好みのタイプの麺で、スープとの相性良く

しっかりとスープを持ち上げます。

食べ終われば圧倒的な満足感。

駅から遠くても・・・車でも、わざわざ行く

価値があるお店が「中華そば しば田」さんです。

DSC_5010.JPG

当店、「呉服のなまい」では、ACM

(エイシーエム)は「πウォーター

の取り扱いもしています。

水を愛する人へ

人間の身体は約70%が「水」によって

満たされています。

からだに常に新鮮な水が供給されていれば

私たちは、いつまでも健康な状態を保つ

ことができます。

2019/01/27

「中華そば ひびき」さん。

DSC_5063.JPG

今回は、東京都府中市新町にある

「中華そば ひびき」さんへ行ってきました。

店舗外観と暖簾から期待が膨らみます。

メニューを「中華そば」と「特製ひびき」の

2種類にしぼって磨きあげてきた店。

無添加で無保存料というこだわりです。

DSC_5066.JPG

せっかくなので「中華そば」を券売機で

購入しました。

DSC_5067.JPG

淡麗系なんだけど単一の味じゃなく

複合的で奥行きのあるスープで良いとこ

取りで実に奥深く変なクセなどは、まったく

感じません。

DSC_5068.JPG

いつまでも飲んでいたい味わいで、とても

アッサリとしていながらも、丸鶏と節系の

香りが口の中に広がって・・・

出汁の旨味がたっぷりとした深みの

ある味わいで、飲んだ後にも余韻が

しっかり残ります。

DSC_5071.JPG

麺は、全粒粉入りの自家製のストレート

で適度なパツリ感と 粘りを合わせ持って

歯応え喉越しが良いです。

具は、メンマ、のり、ねぎ、玉ねぎ

そして煮豚のチャーシューは味がしっかり

していてハッカクの香りが絶品です。

更にネギは万能ネギと、ざく切り玉ねぎが

香りと甘さを前に出し爽やかささえ感じます。

水にもこだわり、麺を茹でるのは硬水で

スープは軟水と使い分けてるこだわりようです。

1杯1杯のラーメンをとても丁寧に作られる

貫禄のあるご主人の仕事振りに感心できます。

DSC_5065.JPG

店舗目の前にセブンイレブンには車を

停めるのは常識的にやめましょう。

2019/01/20

「町田汁場 しおらーめん進化」さん②。

DSC_4804.JPGDSC_4801.JPG

先日、「しおつけ麺」を食べた後2杯目は

「しおらーめん」を注文しました。

DSC_4825.JPGDSC_4817.JPG

麺は中細のストレートツルツルとしていて

絹のような滑らかさのある柔らかさで

スープはわずかに濃い目に感じましたが

塩味よりも旨みのほうが圧倒的に感じる

ことができます。

スープは飲み干しましたが喉が渇くこと

もいので、塩分が濃いのではなく旨みが

濃く出てると実感しました。

豊かな鶏の旨味、優しい味で食べ飽きない。

大判のチャーシュー、メンマ、小ネギと

シンプルな一杯ですが美味しさに感動

できるらーめんです。

あっという間に完食しました。

「町田汁場 しおらーめん進化」の水は

RO水+「πウォーター」を使用しているそうです。

やはり、すごいこだわりです。

DSC_4822.JPG

DSC_4823.JPG

当店では、ACM(エイシーエム)は「πウォーター

の取り扱いもしています。

水を愛する人へ

人間の身体は約70%が「水」によって

満たされています。

からだに常に新鮮な水が供給されていれば

私たちは、いつまでも健康な状態を保つ

ことができます。

1  2  3  4