2018/08/09

「そば処 つる岡」さん。

横浜市旭区にあるズーラシアにほど近

くにあるUR西ひかりが丘団地。

その大きな団地の中に、商店街があります。

DSC_2436.JPG

DSC_2450.JPG

その商店街の中にそば屋さんがあり

お店の名前は、「そば処 つる岡」さんです。

商店街の駐車場に車を止め、久しぶりに

伺ってみました。

お蕎麦屋さんですが、定食類も麺類も充実

していて店内を見渡してみると、お蕎麦を

食べてるお客様が見当たりません。

DSC_2438.JPG

DSC_2439.JPG

DSC_2441.JPG

DSC_2442.JPG

お品書きと壁に貼ってあるメニューを

見ると海鮮系から中華までと本当に豊富です。

この日は特に暑かったので・・・

DSC_2454.JPG

店頭にも置いてあった

DSC_2440.JPG

「夏の限定メニュー 冷やし中華セット」

を注文しました。

DSC_2447.JPG

DSC_2448.JPG

DSC_2449.JPG

ここの「そば処 つる岡」さんは実は、ラーメンの

メニューが豊富で、どのラーメンも美味しいんです。

特に、好きなのはサンマーメンです。

食後にはコーヒーのサービスも付きます。

またお邪魔しにきます。

ご馳走様でした。

2018/08/08

三代目 味の大西さん。

小田原系と呼ばれていますが実は

お隣の湯河原発祥のラーメンです。

その元祖のお店は味の「大西本店」さんです。


DSC_2857.JPG

今回、行ったのが小田原にある

「三代目 味の大西」さんです。

情報によれば以前大井町にあった

「味の大西 大井店」さんのお孫さんが

場所も小田原にお店を引き継いだのだとか。

今ではご当地ラーメンとして神奈川県の

西湘エリアに点在していて、小田原系と

言われる地域は湯河原町、真鶴町、小田原市

松田町など。

小田原近郊のため小田原系といわれるそうです。

DSC_2858.JPG

券売機を見るとスープは醤油と酢の2種類

酢はどんなだろう?

DSC_2860.JPG

そして、注文したのは「醤油らー麺」大盛です。

第一印象は一見すると、醤油が濃い。

しかし、はじめはマイルドな印象のスープ。

それでいて焦がされたような醤油の風味が

鼻を突き抜けていきます。

そしてベースにはいろいろな旨みが

感じられます。

食べ進めるにつれ塩気もきいていて

キレのある味わいに変化していきます。

なのに全体的にみると角がない気がする。

後には旨みたちの余韻を楽しむことのできる

スープです。

DSC_2861.JPG

DSC_2862.JPG

DSC_2863.JPG

通常トッピングは、チャーシュー

ワンタン、茹でもやし、メンマ、ワカメ。

麺は中太のちぢれ麺を使用されています。

DSC_2864.JPG

おそらく平塚の「麻生製麺」さんの

麺ではないせしょうか?

茹で上がりは、硬めで注文しましたが

普通くらいでしょうか。

ツルンとしていて、ほどよい弾力も楽しめる。

時間とともにスープに馴染んできて

美味しさも増してくる麺でした。

DSC_2859.JPG

入り口には、手書きのPOPにありましたが

ご無理なさらずに美味しい「三代目 味の大西」さん

として長く続けていただきたいです。

頑張ってください。

DSC_2856.JPG

2018/08/06

御殿場 山葵(ワビサビ)と清流の里。

DSC_2931.JPG

静岡のお土産が勢ぞろいで観光バスも寄る

「山葵と清流の里 ワビサビ」さん。

昨年リニューアルしました。

近くに行くたびに楽しみに立ち寄らせて

いただいています。

そして先日も行ってきました。

「山葵と清流の里」さんのコンセプト美と健康

山葵(ワサビ)と清流の里「ワビサビ」とは・・・

「ワサビ+美=ワビサビ」 

「静岡=茶の心=侘び寂び」

静岡の恵みがギッシリ詰まった

「ワサビとお茶」だそうです。

DSC_2927.JPG

ワサビ関連商品や地元農家さん提供の

地元の新鮮野菜も購入できます。

DSC_2928.JPG

散歩道からワサビ田を見て、店内は食事

土産物があり、ワサビ漬け等試食もあります。

DSC_2929.JPG

DSC_2930.JPG

わさび田を見ながら、わさびのさんぽ道の清流を

眺めながらマイナスイオンを感じリフレッシュ

できます。

御殿場のわさびは上品な甘みが特徴で

高級品として取引されているそうです。

2018/08/04

自由気ままに・・・一人孤独の旅⑧。

IMG_20171024_161852.jpgIMG_20171024_135510.jpgIMG_20171024_161809.jpg

「伊東温泉 台東館」さんは、お風呂の種類が

大浴場以外に貸切風呂が3種類あり、全て源泉

掛け流しで、温泉好きには人気の宿です。

自家源泉を所有した温泉の泉質はアルカリ

性単純温泉で素晴らしい湯で

毎分297リットルという豊富な

湧出量だそうです・・・。

以下の3種類が贅沢に貸切風呂として利用できます。

「防空壕 五右衛門風呂」・「寝風呂」・「露天風呂」

を体験することができます。

DSC_2823.JPG

利用者が鍵をかけると、ロビーや1階大浴場前の

廊下にある可愛い電燈表示版に点灯する仕組みです。

掃除の時間帯以外は、24時間浴場できます。

DSC_2834.JPG

大浴場は、こんな感じです。

DSC_2836.JPG

一番にお勧めしたいのは、こちら。

こちらは、いわれに書いてある通り

「防空壕 五右衛門風呂」の入口で、ここから

数十メートルほどで到着します。

DSC_2835.JPG

DSC_2837.JPG

DSC_2832.JPG

防空壕内はライトアップされていていますが

結構、薄暗いので足元にきおつけながら進みます。

DSC_2825.JPG

隣には「寝風呂」があります。

この防空壕は、第二次世界大戦時の防空壕

跡だそうです。

熱海市網代から伊東市内に約30か所掘られた

うちの1つだそうです。

受付の男性スタッフさんも丁寧に対応してくださり

色々と案内してくれました。

DSC_1214.JPG

「伊東温泉 台東館」さんのすぐ隣には

小川布袋の湯」さんもあります。

小川布袋の湯」さんの浴場で使われている

お湯は大東館・坪の内・静山荘という3つの

源泉を混合しているそうです。

そして最後に伊東温泉は・・・

DSC_1188.JPGDSC_1189.JPGDSC_1183.JPGDSC_1186.JPGDSC_1187.JPGDSC_1185.JPGDSC_1184.JPG

昭和を感じられる商店街でした。

2018/08/04

御殿場 山葵(ワサビ)と清流の里.

御殿場のわさびは上品な甘みが特徴で、高級品として知られる。築地では通常の2倍以上の値段で取引されている。「山葵と清流の里 ワビサビ」では一般にはあまり流通しない御殿場産の上質な生わさびを購入できる。