2018/12/17

「DAIKUMA」さん。

DSC_4358.JPG

今年、12月も中旬になり来月新年明けて

から毎年恒例の成人式がありますので

今はその準備期間です。

色々な私用も今のうちに片付けて

おかなければなりません。

そんな中ですが、茅ヶ崎市矢畑にある

「DAIKUMA」さんへ行ってきました。

DSC_4345.JPG

DSC_4344.JPG

店舗挟んで向かい側に駐車場があります。

DSC_4346.JPG

11時オープンで11時30分に到着し店内へ

今回はTwitterで、10食限定メニューを

確認したので注文は限定と決まっていました。

「いつもより少し出汁の濃い煮干しそば」

です。

DSC_4347.JPG

券売機で「煮干しそば」を購入して口頭で

限定でと注文します。

DSC_4350.JPG

券売機に「Π青木」さんステッカーが

貼ってあります。DSC_4352.JPGDSC_4353.JPG

目の前に丼ぶりを置くと煮干しの香りが

強烈で旨味バッチリと出ています。

DSC_4354.JPG

硬めで歯ごたえがある麺はパツン

パツンの食感です。

醤油の味が濃く、シャープな味付けです。

店主さんのコルセットを見て思い

出しました・・・

このスープで自家製麺を使っていた時に

食べて見たかったです。

チャーシューは豚と鶏の二種類で

低温調理された柔らかジューシーな

仕上がりです。

濃い醤油味と煮干しが合わされた

ラーメンは刻み玉ねぎの甘味がよく合い

濃い醤油味をまろやかにしてくれるので

レンゲで玉ねぎを追いかけながらスープ

が進んでしまいます。

DSC_4355.JPG

そして、和え玉を注文をしパッツンと

した麺の歯ごたえを感じながら混ぜて

食べたりスープに付けたりと・・・

本当に玉ねぎが麺とスープと両方に合う

1杯でした。

美味しかったです。

DSC_4349.JPG

カウンター上の調味料は胡椒、油そば用の

お酢と七味3点にヘアゴムが用意されています。

DSC_4351.JPG

店主夫妻のお声掛けも心地よく接客も

丁寧で、店内・・・厨房、席ともに

清潔な雰囲気で女性も入りやすい感じです。

DSC_4357.JPG