2016/09/10

秋の味覚

長野県諏訪では

「後山(うしろやま)地区」

市中心部から15キロ離れた

標高約1000メートルの山間地が一番の産地。

時期になると地場で朝採りの

マツタケ料理を楽しめます。

そんな、お店をご紹介します。

毎年お世話になっている日本料理のお店です。

DSC_5692.JPG

長野県別所温泉にある「松籟亭」さん。

料理長の甲田 謙介さんの作る

料理は毎年楽しみにしています。

すべて、手作りを念頭に毎日喜んで

いただけるお料理をお出し

していきたいと思っております。

っと、甲田 謙介料理長は話します。

DSC_5688.JPG

店内は気さくなスタッフで和み落ち着いた空間。

DSC_0004.JPG

眺めは最高で景色に感動し上田市街を一望できます。

●信州北御牧産 八重原米

潤いと粘りが強くもちもちとした触感が特徴のお米です。

●信州上田産 風さやか

噛むほどに甘く、粒がしっかりしていて適度な粘りが特徴です。

●五穀米(長野県産)

アマランサス、もちきび、もちあわ、赤米、黒米

デトックス効果があり健康志向の方にお勧めです。

ご飯は、上記3種類から2種類を選び

DSC_5681.JPG

その都度に土鍋で炊くので時間がかかりますが

ご飯が炊けるまで、ぬか漬けと板前さんが

焼いている玉子焼きがいただけます。

「松籟亭」さんのランチタイムのサービスで

お替り自由とのことです。

DSC_5685.JPGDSC_5682.JPG

これがまた美味しい逸品です。

松風ランチを籠盛りにして体裁を

良くしていただいています。

DSC_0386.JPG

一通り食べたところで

ジュース&デザートが出てきます。

DSC_5691.JPG

別所温泉に泊まりの際の昼食ランチは

「松籟亭」お奨めです。