2017/02/05

なまこ。

良質な 活き赤なまこ

真なまこは褐色の赤なまこと

暗緑色の青なまこがあります。

コリコリした弾力のある歯ごたえと

磯の香りが特徴的な食べ物です。

冬至なまこという様に冬が旬で

水温が低くなると盛んに活動

するため肉が良く締まって美味

しくなるそうです。

朝一番仕入れた新鮮な物を厳選

してお届けしていただきました。
shinya_20170119183040.jpg

 
下処理は、わたを抜き、塩揉み

ぬめり落とししたなまこを

水洗いして薄切りにします。

scp_ass.jpg

好みでポン酢等につけて食べます。

柚子の皮の千切り、大根下ろし

を加えると風味が増します。

なまこの内臓は珍味として有名です。

内臓の塩辛を「このわた」

「くちこ」も高級珍味として

知られています。

因みに、赤ナマコは岩礁に、青ナマコは

砂地に生息しているそうです。

横浜でもなまこが取れるんですね。