2019/02/09

「ごはんや たてば屋」さん。

DSC_5201.JPG

DSC_5202.JPG

横浜市泉区中田町にある定食屋さんです。

フジオフードシステム」と言う全国展開

運営している大きなグループ会社の中の

店舗である「ごはんや たてば屋」さんです。

以前は店名は「横浜立場食堂」と言う店舗でした。

DSC_5208.JPG

DSC_5207.JPG

名物は、おかずごとに綺麗に並んでいて

肉じゃがなど煮物、サンマ、お浸し、揚げ物

刺身に天ぷらなどのお惣菜が小皿で1人前ずつ

用意されており、食べたいものだけ選べます。

DSC_5204.JPG

入り口に、おぼんが置いてあり好きな

おかずを、おぼんに乗せて最後に白ご飯の

大きさを大、中、小で同一料金でお財布に優しいく

最後に味噌汁か豚汁を選択してレジにて御会計する

システムです。

味噌汁の具は、お揚げとネギをセルフで

入れられるのも嬉しいサービスで今回はネギを

多めに入れさせていただきました。

DSC_5206.JPG

人気があるのは、注文してから焼く「出し巻き卵」

で、だしまき、ネギ入り、甘いのから、選べます。

今回は、ネギ入りでお願いしました。

ふっくらとした出し巻き玉子がとても美味しく

「ごはんや たてば屋」さんでは、必ず注文します。

サンマも御会計時に焼き直しもしてくれます。

DSC_5209.JPG

煮物などは電子レンジが用意さていて温め直しが

できます。

ドレッシングやタルタルソースなど、ふりかけも

充実していますので自分なりに好きな食べ方が

できます。

生玉子や、明太子に塩からなども充実していて

お腹を空かせて「ごはんや たてば屋」さんへ

行くと食べきれないほどのおかずを選んで

しまいます。

おかずは、家庭的なものが多く美味しくいただけます。

DSC_5200.JPG

駐車場の店舗横にありますので駐車場の

心配もありません。

DSC_5211.JPG

2019/02/07

「拉麺 成」さん。

DSC_5168.JPGDSC_5172.JPGDSC_5173.JPGDSC_5170.JPGDSC_5174.JPG

最近、「拉麺 成」さんのラーメンをSNSで

目に留まるので行ってきました。

注文したのは「ニボリッチ」です。

DSC_5181.JPG

麺は定番の中細ストレート低加水麺。

わりと量かあり、硬めの歯触りでパツン

パツンで噛みごたえがあります。

芯のやや残ったアルデンテ、箸で持ち上げると

粘度の高いスープも絡みついてきます。

ずるずると、啜り一気に食べます。

ベースは濃厚鶏白湯スープに、大量の煮干し

出汁を合わせたスープはガツンと煮干しの

味がするがくどくはありません。

苦みもエグみも含めた煮干の存在感が強調

される結構ハードコア系スープで塩分も

若干高いように思えます。

DSC_5179.JPG

また、この手のスープには玉ねぎがアクセント

になりとても良く合います。

DSC_5182.JPGスープの濃度とのマッチングが見事としです。

ここまで来ると煮干特有の苦味も感じられますが

それを含めて煮干の味を楽しむのが「拉麺 成」

さんのニボリッチの醍醐味だと思います。

DSC_5177.JPG

変わった丼ぶりのふちに豚モモ肉をかなり薄く

スライスされたものがローストビーフのよで

鳥チャーシューは、かなりジューシーな

仕上がりでモチモチした食感です。

DSC_5178.JPG

太いメンマは歯ごたえの良いシャキシャキとした

薄味でガツンと煮干しのスープに合います。

2019/02/06

「まるもり製麺」さん。

DSC_5186.JPGDSC_5183.JPG

「森や。」さんの2号店である「まるもり製麺」

さんへ行ってきました。

DSC_5199.JPG

箱根駅伝で有名な戸塚中継所ですが

らーめん中継所でもあります。

車を停めるスペースは十分なくらい確保して

もらえてるので駐車して早速店内へ入り

DSC_5188.JPG

券売機で「醤油らーめん大盛」を購入した

のですが嬉しいことに大盛無料なのです。

カウンター奥から3番目に・・・茎津店長

さんの正面です。

ラーメンは、黒富士地鶏+西伊豆の本枯節

が効いている清湯スープです。

素材にこだわりがあるので「Πウォーター」の

良さも知っていただいています。

DSC_5193.JPG

麺は平打ち中細ストレートの低加水麺。

のど越しの良さを重視したような滑らかな

麺肌をもち、腰も強い。

DSC_5196.JPG

茹で加減は適度ちょうどよく北海道産の

小麦を使用し自家製麺で、強めのスープと

合っていて大盛でも食べられてしまいます。

食べ始めると、茎津店長さんが優しい笑顔で

味、濃い、薄いあったら言ってくださいっと

ニコリとしてくれました。

炭火で吊るし焼きされたチャーシューは

豚肩ロースで肉のしっかりとした肉感で

噛むとじんわり旨みが凝縮されています。

低温調理された鶏チャーシューが各1枚のっています。

メンマはコリコリとした歯応えのあるもので

前回フライパンで豪快に見事なフランベ

していました。

DSC_5189.JPG

最後にスープだけになり、「まるもり製麺」さんで

調合しているという卓上調味料のレモンペッパー

これはレモンの香りのコショウなのですが

爽やかな酸味が加わってとても美味しく

いただけました。

あっというまに食べ終わってしまいました。

大満足したので、また行きます。

DSC_5198.JPG

DSC_5190.JPG

DSC_5191.JPG

当店、「呉服のなまい」では、ACM

(エイシーエム)は「πウォーター

の取り扱いもしています。

水を愛する人へ

人間の身体は約70%が「水」によって

満たされています。

からだに常に新鮮な水が供給されていれば

私たちは、いつまでも健康な状態を保つ

ことができます。

2019/02/03

「中華そば高野」さん。

DSC_5150.JPGDSC_5151.JPGDSC_5154.JPGDSC_5153.JPG

横浜線大口駅からすぐにある「中華そば高野」

さん。

今回は、以前「鶏の中華そば」を食べ

鶏の旨味を感じた「中華そば高野」さんの

「鶏つけそば」が気になり行ってきました。

「中華そば高野」さんは人気店で並ぶので

オープン30分前に到着しましたが3番目

入店できた時点では店内から確認できない

ほどの行列です。

DSC_5156.JPG

早速、券売機で「鶏つけそば」と「和え玉」

を購入しスタッフの女性に渡し着席し待って

いたのですが・・・高野店主がラーメンを

作る仕草が先を見て調理しているような

まったく無駄の無い動き、無駄がなく

カッコいいんです。

DSC_5162.JPG

感心して見ていると昆布水に浸かったツヤツヤ

した麺が昆布水だけでも充分な旨みがあり

トロリとした粘度があるので、麺にまとわりつく

様にそれだけでも十分美味しく味わえます。

DSC_5161.JPG

麺が先に提供され少し遅れてつけ汁を

高野店主が、凄く熱いので、どちら側に

置きますかっと・・・指定した場所に

つけ汁を置いてくれました こんな気配りの

できるお店は、初めてです。

「鶏つけそば」が麺とつけ汁が揃い完成しました。DSC_5163.JPG

DSC_5164.JPG

つけ汁は、鶏油がキリッとした濃厚な

鶏の旨みとキレのある醤油の味わい。

昆布水がコーティングされた状態に更に

つけ汁が絡むと何とも至福なひと時です。

ツルツルと口の中に入って来るのですが

つけ麺には珍しい溶けるような舌触りと食感で

小麦の新鮮な香りと麺が輝いています。

つけ汁の器にのっているシットリしつつ

肉の旨味も堪能できる鶏ムネ肉チャーシュー

も逸品な仕上がりです。

最後に、つけ汁の底から鳥モモ肉の焙り

ロールチャーシューがお目見えしました。

DSC_5165.JPG

DSC_5166.JPG

高野店主、食べ終わる頃合いを見て和え玉

を提供してくれて、麺の上には刻まれた

鳥チャーシューがのせられて鶏油が

絡みカルボナーラのような味わいで、とても

美味しいんです。

DSC_5160.JPG

店内に案内が張られていますが水は

逆浸透膜システムRO水を使用しています。

水に混入するほぼすべての不純物を取り除く

安心安全なピュアウォーターと言われている

ものです。

2019/02/02

「上の家 鶴岡」さん。

DSC_5074.JPG

横浜市保土ヶ谷区新桜ヶ丘にある

蕎麦屋さん「上の家 鶴岡」さんでランチ

してきました。

地元なので、幼少期から「上の家 鶴岡」

さんのお蕎麦を食べて育ちました。

車で行っても駐車場があるのが有難い

のですが人気のあるお店なので、ランチ

タイムはタイミングを図らないと満車に

なっているので時の運にまかせます。

DSC_5079.JPG

店舗は古民家を改装したシックな雰囲気で

昔懐かしい作りの店構えで真ん中には

大きく太い柱があります。

BGMもジャズが流れていて雰囲気に

良く合います。

DSC_5077.JPG

奥には、座敷もありゆったりとしています。

ランチ時間に行った時は「日替わりランチ」

に冷たい蕎麦を付けてもらいます。

DSC_5076.JPG

「日替わりランチ」内容は曜日により

決まっています。

金曜日に行ったので「しょうが焼き定食」

でした。

DSC_5084.JPG

DSC_5082.JPG

「上の家 鶴岡」さんの「しょうが焼き定食」

は、しょうが焼きは厚みもあり下に引き

つめられた千切りキャベツにタレが

シッカリと、しみこみ絶妙な美味しさで

白ご飯との相性が抜群なんです。

DSC_5080.JPG

DSC_5087.JPG

卓上にある「そばふりかけ」も独特な

歯ごたえで白ご飯にタップリと

ふりかけます。

DSC_5085.JPG

蕎麦は、細くて瑞々しくて美しいです。

香りもよくて、つゆを付けなくても

美味しく食べられます。

ツルツルで、みずみずしく、のど越し

がよくてちょうどいい食感がいいです。

お蕎麦って、美味しいかったなって

蕎麦を食べた後に思うのは・・・

実は「つゆ」と「そば湯」じゃない

でしょうか。

最後につゆをそば湯で割って口にして・・・

はぁ、美味しい。

これです・・・これが大事です。

ご馳走様でした。

DSC_5073.JPG