2018/06/30

「ラーメン フリーバーズ (Ramen Free Birds)」さん。

DSC_2531.JPGDSC_2553.JPGDSC_2533.JPGDSC_2537.JPG

横浜市栄区に新店が本日6月20日オープン

したので行ってきました。

お店は大通りから入った所に・・・

住宅街の中にあります。

DSC_2539.JPG壁にはギターも・・・

DSC_2542.JPG

DSC_2536.JPG

DSC_2543.JPG

店舗外観はアメリカンヴィンテージ感が

カッコイイお店です。

店主さんは、支那そばやで23年働いて独立

されたそうです。

店名は「ラーメンフリーバーズ 

(Ramen Free Birds)」さん。

店内は、barのような・・・


「バイ ミー スタンド(BUY ME STAND)」

さんにも似てるお洒落な雰囲気。

DSC_2544.JPG

DSC_2548.JPG

DSC_2538.JPG

卓上に可愛いポップなカラフルなレンゲと

粗びきコショウのミルが用意されています。

DSC_2541.JPGスープのこだわりが書かれています。

DSC_2545.JPG

注文したのは、スペシャル塩

DSC_2549.JPG

DSC_2551.JPG

見た目から美味しい塩ラーメンで真ん中に

アクセントで可愛い三つ葉がのっています。

スープをまずは啜ります。

スープを口の中に入れた瞬間に、フワっと

風味と旨みエキスが広がります。


塩と鶏のバランスがとても絶妙。

決して塩味が薄い訳では無いのにとても

尖ってない塩気。

これは鶏とのバランスがベストだからなのだろうか。

コクもありその後魚介のエグミのない旨味だけが

追うように広がります。

また、後味はまろやかさが少しずつ消えていき

最後には甘味がずっと残ります。

DSC_2550.JPG

最近、流行っている鳥胸肉のチャーシューですが

舌触りがとても滑らか。

もう一方の豚バラチャーシューは柔らかい

ながらも歯ごたえがあり、噛む度にお肉と

脂の甘味が感じられます。

DSC_2547.JPGカッコイイオリジナル麺箱です。

麺は三河屋製麺で、麺の味スープのと相性は

素晴らしいです。

DSC_2552.JPG

そしてスープとの絡みもよく麺の甘味と

塩の旨みなどが最高にマッチしています。

そのまま最後の一滴まで堪能して頂きました。

駐車所も店舗から歩いて2~3分の所にあります。

DSC_2532.JPG

2018/06/29

商標登録 "角太の赤"。

先日早朝から、横浜市中央卸市場へ

行ってきました。

自宅を出たのが少し遅れましたが・・・

横羽線で11分で到着・・・

スピードを出したわけでもなく

あまりに早く着き驚きでした。DSC_2518.JPGDSC_2517.JPGDSC_2515.JPGDSC_2513.JPGDSC_2509.JPGDSC_2514.JPGDSC_2510.JPGDSC_2508.JPGDSC_2511.JPG中央卸売市場に行くといつも、お世話になる

マグロの「角太商店」さん商標登録となる

"角太の赤"を背負って妥協することなく

社長様様は・・・

マグロにこだわり抜き黙々と解体していました。

2018/06/27

「仙台四郎」さん。

52f592eeb84e053bcc85057549a2a1c1d91433e0.jpg
 仙台四郎は明治時代に実在した人物で

この四郎さんが立ち寄る店が皆繁盛した事から

「福の神」と言われるようになりました。

(上の写真はとても幸せそうな笑顔を

していますが、30歳頃の

写真といわれています)
 

仙台四郎は本名を芳賀四郎といい

江戸末期に鉄砲職人の家庭に4番目の子

として生まれました。

生家は裕福だったのですが、いわゆる

「智恵おくれ」だったため「しろばか

(四郎馬鹿)」と呼ばれていたそうです。
 

しかし、生まれつき智恵おくれだったわけではなく

7歳の頃に川(広瀬川)に落ちて流され

意識不明になった時から知能の発達が遅れたようです。

その後四郎さんは街を徘徊するようになり

箒(ほうき)が立てかけてれば、勝手に

店の前を掃いたり、店先にひしゃくを

入れたままの水おけがあれば、これまた

勝手に水をまく。

といった行動をとったようです。

やがて四郎さんが掃除した店は繁盛すると

噂されるようになり、「福の神」と

呼ばれるようになるわけですが

実際に四郎さんが立ち寄った店は客が

入るようになったそうです。

四郎さんが「福の神」と噂されるようになると

わざと店の前に箒(ほうき)を立てかけたり

水おけを置き、四郎さんを招き入れようとする

店が増えたそうですが、そのような下心の

ある店には寄りつかなかったそうです。

四郎さんの知能がどれほど遅れていたのかは

不明ですが、どうやら、直感的に自分を本当に

歓迎してくれる店とそうでない店を

見分けていたようです。

そして、歓迎してくれる店が繁盛した

ということらしいです。

また、四郎さんは、子供のように明るく

純真で、いつも笑顔だったそうです。

体も丈夫で、四郎さんに抱いてもらった

子供は健康に育ったとも言われています。

その後何歳まで生きて、何時何処で亡くなった

のかは諸説があり、よくわからないようです。

2018/06/25

八丈島からの贈り物。

八丈島から金目鯛を送ってきてくれました。

1527667393569.jpg1527667384700.jpg

3年前に成人式で、お店を利用して

くれたお客様よりのサプライズ金目鯛です。

しかも2回目です。

本当にありがとうございます。

DSC_2079.JPG

軽く塩を振りグリルで焼き甘くてホクホクで柔らかい

DSC_2080.JPG頭は、お吸い物に最高の旨味と良い出汁が

DSC_2081.JPGアラも入れて・・・

DSC_5556.JPGDSC_5558.JPG

金目鯛と言えば何をしても美味しい高級魚ですが

DSC_5562.JPG

我が家で大人気な煮付けです。

贅沢にいただきました

感謝・感謝・感謝です。

2018/06/24

小学生の卒業式衣装。

小学生の卒業式に

袴姿が多くなったと書きましたが、やはりお客様からの

問い合わせが増えています。

こんなチラシも作りました。

なまい様-袴チラシ裏1.jpg

卒業チラシ男子111.jpg

っと、いうことで衣装出しました。

小学生、女の子袴¥6,000-(税別)~

きもの¥12,000-(税別)~

一式18,000-(税別)~

袴と着物セットで¥50,000-(税別)になる

組み合わせもありますが・・・。

ですが・・・。

一式¥27,500-(税別)一律なのです。

パパもママも中学校の制服などにお財布が

忙しくなる時期です?

小学生の卒業式は日程が重なることが多いので可愛い柄

から決まってしまいますのでお早目の

ご来店をお勧めし心よりお待ちしております。DSC_6303.JPG可愛いですね!

小学生は当日、卒業証書持参で6ッ切り

1ポーズ台紙付(¥6,800-)の

記念写真サービスでお得です。

男の子も小学生は一律¥27,500-(税別)です。

なまい様-袴チラシ表.jpg

勿論、大学生・専門学校生・先生用まで

豊富に取り揃えてあります。

1  2  3