環状2号線沿いにある以前は赤い看板で
今は黄色に変わった「本牧家」さんです。
最寄りの駅は、横浜市営地下鉄ブルーラインの
「下永谷駅」になります。
「本牧家」さんは古くからある横浜家系
ラーメンの歴史では重要なお店で家系の老舗です。
詳細はネット上でたくさん出ているので省略します。
以前、「はまれぽ.com」さんが開催した
「IEK48 総選挙」でユーザーランキング
評論家が選ぶランキングともに1位の
栄光に輝いた、「寿々喜家」さん。
保土ヶ谷区上星川本店と中区曙町にある
「寿々㐂家」さんを輩出したお店です。
「本牧家」さんは、家系のレジェンド的お店で
家系人気店の発祥とも言える「本牧家」さんです。
話は戻り・・・店内はゆったり広く奥には
テーブル席もあります。
入口左側にシンプルな券売機があり
中盛トッピングでネギで食券を購入しました。
広々とした店内のカウンターに座り食券を
渡し硬めで注文。
卓上にはニンニク・豆板醤・おろし生姜
細切りたくあんがあります。
ほどなくラーメン完成・・・。
鶏油多めのせいもあるかもですが、スープ
表面がキラキラしており臭みや雑味など
全くなく丼抱えてスープを一口頂くと
とても美味しいスープ。
醤油もしっかりきいていますが、スープとの
バランスが良く、とてもまとまった
美味しいスープです。
個人的には、おろし生姜が良く合うスープです。
粘度はほぼなく、さらっとした仕上がり。
麺の上にのる具は、チャーシュー・海苔
ほうれん草・ネギ。
麺は中太の酒井製麺 モチっと感があり
ツルツルと美味しい麺に仕上がっています。
ご馳走様でした。