大根の葉はすぐ使い切るのが理想ですが。
しかし、スーパーでは最近はあまり
手に入らないので少しでも長期保存
できたら嬉しいですよね。
私は買ったその日のうちに使えない時は
葉を新聞紙にくるんで家の中の涼しい
場所で一時的に保存し、翌日には使い
切るようにしていました。
ただ、量が多い時は困ります。
そこで、大根の葉の冷凍保存方法は簡単。
1.大根の葉を水で洗います。
2.塩少々入れた熱湯で1分茹でます。
3.冷水に入れ冷まし、水切りして
好みの大きさに切ります。
4.水気をしっかり絞り、ジッパー付きの
保存袋に入れます。
※ラップで小分けしてから入れると便利です。
5.なるべく薄くして平らな状態で冷凍します。
栄養を損なわずに保存するコツは
保存袋に入れる前にしっかりと
水切りすることが重要です。
栄養分が流れ出ずに済みます。
そして、この大根の葉に含まれている栄養。
長期保存したくなるくらい、魅力的
なものなんです。