2017/06/10

夏野菜 モロッコインゲン。

インゲンが甘くて激ウマに・・・

f:id:yuki1995jp:20160720101938j:plain

ちょうどモロッコインゲンがあったので、

レシピ通りに試してみることに。

インゲンの両端をポキッと折って、

半分の長さに切ります。

f:id:yuki1995jp:20160720102536j:plain

フライパンに水大さじ1と、

ごま油小さじ2を入れて、

インゲンを敷き詰めます。

塩を少々振りかけたら、

蓋をして3分程加熱します。

蓋を取ったら混ぜながら、

30秒ほど加熱してできあがり。

f:id:yuki1995jp:20160720102833j:plain

こんな感じで色も鮮やかになりました。

蒸し焼きなので少し焦げ目もつきます。

このまま食べてみると、

インゲンがめちゃくちゃ甘くてびっくり!

素材の甘みが上手く引き出された感じです。

でも個人的には、ごま油の量は、

小さじ1~1.5で良い気がしました。

好みだと思いますが(^_^;)

このままでも十分美味しいですが、

胡麻和えにしても、

鰹節をかけてお浸しにしてもOK。

私のおすすめは・・・

オススメの食べ方はこれです。

ごま油+塩で蒸したモロッコインゲンの、

おすすめの食べ方はコレです!

f:id:yuki1995jp:20160720103634j:plain

暑い季節によく登場する、

冷しゃぶサラダです(*^-^*)

インゲン見えるかな?

きゅうりに隠れてしまった(^▽^;)

インゲンの甘みが直に感じられて、

他の野菜やお肉とも相性抜群。

お肉で隠れてわからないと思いますが、

これ実はかなり野菜入っています。

ブロッコリー、トマト、キュウリ、

モロッコインゲン、キャベツ、大根、セロリ、

玉ねぎ、ニンジン、パプリカ2種類。

がごめ昆布を水で戻したものを入れた、

ポン酢をかけて食べましたよ。

モロッコインゲンが良いアクセントに、

なってくれて美味しいのでおすすめです。

最後に

ちょうど今が旬のモロッコインゲン。

いろんな食べ方で楽しむのも良いですよね。

道の駅や産直市場に行くと、

安く大量に手に入るので、

ごま油+塩での蒸し焼きも試してみてはいかが?

ごま油の代わりに、

オリーブオイルを使っても美味しいですよ。