3月25日にオープンした新店舗で
気になっていたので行ってきました。
国道16号線で八王子方面に進み
橋本五差路を津久井湖方面へ津久井湖を
すぎて「三ヶ木」の交差点を過ぎると
間もなく左手に道沿いに「麺場80'S」
「メンバ エイティーズ」さんがあります。
丁度、昼過ぎの入店なのですいていたのか
待ちがなくってよかったです。
新店で、店内は白と黒とオレンジを基調とした
スッキリと厨房は白で統一されていて
なんとも綺麗でオシャレな空間カフェのようです。
カウンター席の席間はゆったりめで
居心地も上々です。
注文したのは、90(キュウマル)ラーメンです。
店主さんに麺の量を聞くと大盛で1.5玉225グラムと
大盛にしては控えめな麺量なので・・・。
壁に書いてあるPOPを見ると
ミニチャーシューカレー丼と
ミニミニチャーシューカレー丼があり
残したら、イキナリ失礼なので
ミニミニチャーシューカレー丼の量を聞くと
本の少しで湯のみ程度ですよっとのことなので
ミニチャーシューカレー丼を追加オーダー
しました。
そして、オーダーしたものがそろいました。
キュウマルラーメンは、麺は細麺と
平打ち麺より選べますそして平打ちを注文しました。
見た目以上にモチモチしている麺。
スープは醤油ベースですが背脂が結構
スープの表面を覆ていますが見た目よりも
くどくなく優しい味わい。
スープは鶏スープに豚スープをブレンド
したものだそうです。
食べ応え充分な極太メンマは、ガラスープを
効かせたあっさりジューシー味に仕立ています。
チャーシューは豚肩ロースと豚バラが1枚づつ
乗っていて旨味と柔らか食感でバラは箸で
ホロホロとほぐれてしまう良い仕上がりでした。
カレーはスパイスが程好く効いていていながらも
丸みがある味で、ほぐれたチャーシューが
思いのほか入っていてインパクトありました。
初めに書いた通り店内は、良い意味で
ラーメン店らしくないお洒落な内装なので
それだけに、これからのメニューにも
大至急準備中と書いてあり5月6月7月
提供予定とあり期待が持てそうです。
研究熱心な店主さんでした。
「麺場80'S」さんは場所的には、車かバイク等
で向かう方が良いと思います。
駐車場もお店の前3台と手前敷地に数台
用意してありました。