山梨県の郷土料理といえば、太くて
長い平打ち麺を煮込んだ「ほうとう」
が有名です。
南瓜や椎茸など、季節の野菜と一緒に
煮込んだ、味噌仕立てのスープがベース
になっています。
寒い日でしたので今回、お伺いしたのは
ほうとうで有名な「小作 河口湖店」
さんです。
こちらの「小作 河口湖店」さんは
平日でも込み合う人気店です。
店内の広さに圧巻されます。
天井の高い大広間に、たくさんの
テーブルと座布団が並べられています。
素材をたっぷりと加えた素朴ながらも
旨味とコクのしっかりとしたほうとうが
味わえます。
しかも具材も大きいんです。
南瓜は子供のコブシ以上あるような・・・。
その南瓜にかぶりつくと、優しい甘さが
口中に広がります。
野菜は南瓜・里芋・じゃがいも・人参
山菜等が、正にゴロゴロ入っているにも
関わらず、ペロリと食べられます。
やさしい味わいのスープで、食べ進めると
身体がぽかぽか温まります。
「南瓜ほうとう」やバリエーション
豊富なほうとう以外にも、ロースカツ膳や
蕎麦などもあります。
駐車場も広いし、店の中も広々として
気持ちいい感じでした。