2018/12/27

「らあめん藤浪」さん。

DSC_4554.JPG

この日は戸塚区で仕事があり久しぶりに

「らあめん藤浪」さんへ行ってきました。

場所は横浜新道上矢部インター降りて

すぐのところで大きな手書き看板が

目印です。

DSC_4542.JPG

DSC_4541.JPG

口頭注文で「塩らあめん」を注文しました。

見た目が綺麗で、久しぶりの「らあめん藤浪」

さんでワクワク感が絶好調で一口。

やはり美味い・・・和食の出汁が広がる

旨さというより、直球で旨いと脳が判断

できます。

煮干し、コブ、しいたけ、しじみ旨みが

良く出ています。

DSC_4547.JPG

体に優しい「塩らあめん」です。

「Πウォーター」を使用したらどうなるのか

楽しみな旨味です。

DSC_4549.JPG
麺は細麺のストレートの「支那そばや 本店」

さん麺で、ツルツルの食感でスープとの

相性も抜群に合います。

DSC_4548.JPG

スープは色々な出汁と混ざって深みが

あり、しじみとしいたけ出汁の風味

が全面にうまく出ていました。

こんなにしじみとしいたけの出汁が

いっぱいに感じられるスープは美味く

「らあめん藤浪」さんでしか味わえない。

麺をすすった時に、麺とスープの

一体感を増し、メチャメチャ美味しく

なるのだと思います。

DSC_4544.JPG

卓上のニンニクとコブの入ったお酢を

入れるとスープに丸みがうまれ方向性が

変わり違う旨味スープに変化します。

2018/12/26

「中華蕎麦 時雨」さん。

DSC_4582.JPG

DSC_4581.JPG

「ACM エイ・シー・エムΠウォーター」

「Π青木」さんと横浜市中区不老町にある

「中華蕎麦 時雨」さんへ行ってきました。

DSC_4588.JPG

食べログ2018百名店」にも選ばれている

人気店です。

店主さんは、中延の人気店で多く修行生

を出店に導ているラーメン界大御所店の

中華そば多賀野」さん出身です。

DSC_4586.JPG

店内厨房には神棚もあり落ち着く和の

空間で、テーブルやカウンターの上には

お盆や箸、レンゲ、そして美しいガラス

のコップが置いてあり、とてもお洒落です。

DSC_4584.JPG

DSC_4585.JPG

今回、注文したのは「Π青木」さんと同じ

「ホロホロ南蛮雉つけ蕎麦」を注文しました。

DSC_4591.JPG

麺は北海道小麦「春よ恋」使用し熟成させた

自家製麺で、とても風味が豊かで旨味を

感じられます。

DSC_4592.JPG

麺の盛り付けは美しく綺麗で

麺は硬めの茹で加減しなやかでコシがあり

表面が少し滑るような感覚でモッチリ

としたながらもギュッとしコシのある食感で

麺だけで食べても柔らかい甘味があります。

DSC_4594.JPG

つけ汁の表面は鶏油がキラッとしています。

麺をたっぷりつけ汁に浸して啜り進めます。

つけ汁はアッサリとしてほのかな酸味が

あり刻みネギが浮いていて中に角切り

ホロホロチャーシューとメンマが入ってます。

スープの絡みがいいです。

DSC_4595.JPG

本日のスープ割りは、秋刀魚と鯖と鰹

と言うことで、香りから激変して高級

な和風出汁のようで、スープは日替わり

で変わります。

めずらしいサービスで楽しみになります。

店内は落ち着いた雰囲気で店主さん

ご兄弟はとても感じ良く居心地が

良かったです。

ごちそうさまでした。

DSC_4587.JPG

2018/12/24

「櫻井中華そば店」さん。

DSC_4602.JPG

昨年9月15日オープンして話題になった

横浜市保土ヶ谷駅東口から歩いて

すぐにある「櫻井中華そば店」さんです。

オープン時の祝い花は圧巻だったのも

記憶に新しいものでラーメン界では

有名な方々から見事でした。

DSC_4603.JPG

店舗に入ると立派な製麺室があります。

DSC_4606.JPG

券売機は見やすく選びやすい・・・

DSC_4608.JPG

注文したのは「特製中華そば・塩」です。

DSC_4609.JPG

DSC_4610.JPG

スープは、鶏の旨味が良く出ていて

鶏油も程よく、塩の甘みも感じられ

キラキラと黄金色に輝きとても美味しいです。

埼玉県産と北海道道産の小麦を

ブレンドした国産小麦100%の

自家製手もみ麺と書いてあります。

DSC_4611.JPG

加水率が高めで、ツルンとしてモチっ

としてのど越しが良く最近、淡麗系

では、なかなか出会わないタイプの

ように麺に感じますが流石良く

合っていて一つ一つに、こだわりが

感じます。

DSC_46091.JPG

そして、特に美味しく感動し食べられた

やまゆりポークのチャーシューは

豚肩ロース肉と豚バラ肉の低温調理された

桜色に輝くレアチャーシューは、どちら

もシットリとした食感に仕上げられて

いて肉の旨味と脂の甘味が閉じ込められた

美味しいレアチャーシューで、それぞれ

部位の肉のうま味が良く感じられる

久しぶりにチャーシューに喜びを

感じました。

チャーシューと同時に久しぶりの驚きは

味玉です。

DSC_46091.JPG

伊勢原市上粕屋ある直売所の「寿雀卵

を使用しているそうです。

「ホテル雅叙園東京」さんの朝食

ビッフェにも使用されている卵とTVで

紹介された事もある卵です。

私も何度か七沢に行く時に買った

ことがある本当に美味しい卵です。

その卵を「櫻井中華そば店」さんが

味付けした味玉を食べれるなんて・・・

美しいオレンジ色の黄身で見た目も

抜群な仕上がりで・・・

期待が膨らみ・・・一口美味しい。

ごちそうさまでした。

DSC_4607.JPG

DSC_4612.JPG

車で行く場合は「櫻井中華そば店」さん

国道1号線を挟んでコインパーキングが

あります。

駅近いのにパーキング料金も安いので

お勧めです。

2018/12/22

「麺処 山一」さん。

DSC_4613.JPGDSC_4616.JPG

JR関内駅北口から、すぐのところに

外観お洒落なラーメン屋さんができました。

2018年7月にオープンしたそうです。

「麺処 山一」さんです。

黒壁にシックな和テイストな外観は

和食屋さんを思わせる雰囲気です。

横戸を引き店内へ入ると和風BARの

ような薄暗く吹き抜けになっている

お洒落な店内には重圧感のある木目を

基調に木製したカウンターに案内され

座ります。

DSC_4620.JPG

券売機で購入したのは「塩らーめん」です。

DSC_4627.JPG

こだわりが色々と書かれています。

「柚皮と柚子胡椒」は、お使いに

なりますか?っと・・・

お願いしてみました。

DSC_4631.JPG

ラーメンの具は、穂先メンマ、青ネギ

チャーシュー、糸トウガラシ。

DSC_4630.JPG

出汁と塩だれのバランスが取れた淡麗です。

DSC_4632.JPG

麺は全粒粉が入ったもっちりした

綺麗なストレートの細麺でスープに

合いツルンとしたのど越しも心地良く

糸トウガラシと麺が辛みピリ辛感が

スープが辛みたまりません。

案内されたカウンターの目の前が

煮豚を炙る目の前の席で見ていた

とおり香ばしい風味で、噛みごたえ

があるものです。

食べ終わったスープに食前に出して

いただいた別皿の「柚皮と柚子胡椒」

入れて飲んでみると爽やかさが

スープの風味に加わり違う美味しさに

変身して美味しかったです。

DSC_4628.JPG

DSC_4621.JPG

綺麗な空間の事を聞くと経営母体は

建築会社なんです・・・との事で・・・

木目など基調にしていて綺麗なんだと

納得してしまいました。

最近は、ハイレベルな端麗ラーメン店が

増えてきました・・・。

2018/12/21

「美山」さん。

DSC_4459.JPGDSC_4458.JPGDSC_4460.JPGDSC_4467.JPGDSC_4468.JPGDSC_4475.JPG

横浜市戸塚区青果市場内にある

「美山」さんへ行ってきました。

徐々に寒くなってきて店舗前の

金魚さんも泳ぐ姿がなくフリーズ

していました。

DSC_4471.JPG

今年は、「美山」さんに何度お伺う事が

できたか・・・厨房に飾っていただいてる

カレンダーも季節で変わる山水画も

冬の景色最後の1枚となりました。

ボリュームがあって空腹を満たして

くれるお店なんです。

通常メニューも豊富にあります。

DSC_4461.JPG

今回注文したのは「日替り定食」の

「回鍋肉」です。

DSC_4477.JPG

キャベツと豚肉が甘辛い味噌で良く

絡まっていて上顎が火傷しそうなくらい

熱い・・・美味しい。

DSC_4478.JPG

「美山」さんは「回鍋肉」に使う肉も

塊から切り落としています。

餃子の餡になる肉も挽肉ではなく中華包丁

でリズム良くタタキます。

言うまでもなくこの味は、ご飯との

相性が抜群です。

DSC_4480.JPG

お決まりの納豆小鉢には、ご飯を投入し

栄養満点、納豆ご飯・・・バランスも

考えられています。

DSC_4481.JPG

小鉢には懐かしさも感じるシーチキンと

きゅうりのマヨネーズあえです。

DSC_4482.JPG

大好きなシンプルな中華黄金スープです。

DSC_4474.JPG

DSC_4473.JPG

「美山」さんの店内の、どこか懐かしさを

感じる大衆的な雰囲気も落ち着きます。

DSC_4476.JPG

食べ終わったら自分で食器をカウンター

まで持って「ご馳走様でした」っと

行くのが「美山」さん流です。

来年も宜しくお願い致します。

1  2  3  4