2018/03/31

横浜市泉区の西林寺の枝垂桜今季見納め。

DSC_1009.JPG

DSC_1010.JPG

再び横浜市泉区の西林寺に行ってきました。

西林寺には、入り口に大きな枝垂桜があります。

正面にあるスーパー生鮮館TAIGAさん

2階で買い物をしてウインドー外を見ると

見事に枝垂桜とソメイヨシノの悠々と

見る事ができました。

DSC_1012.JPGDSC_1015.JPGDSC_1019.JPGDSC_1016.JPGDSC_1014.JPG

枝垂桜、樹齢160年ともいわれ、横浜市から名木古木の

指定を受けている大きな枝垂桜ですが

DSC_1030.JPGDSC_1032.JPG

隣に咲いているソメイヨシノも見事に満開です。

桜が満開になると風が強くなり花弁が散りはじめ

何か温かくなりながらも切なくなります。

今回は桜の花びらが見事に舞っていました・・・。

こちらの西林寺は桜で、あまりにも有名な

スポットですが・・・

DSC_1034.JPGDSC_1033.JPG

今回は、西林寺裏手からも撮影してみました。

中々、素敵な良い景観となっています。

DSC_1020.JPG

DSC_1027.JPGDSC_1025.JPGDSC_1023.JPG

負けずも劣らない凄い勿論こちらも横浜市から

名木古木の指定を受けています黒松を

見る事ができます。

話を聞くと樹齢約550年ともいうから凄いです。

2018/03/30

「Sagamihara欅」さん。

DSC_0992.JPG

Al labout 開店1年目のおいしいラーメン屋

ベスト10入りした小田急相模原の

「Sagamihara欅」さんです。

全カウンター席で店内はコンパクトですが

清潔で綺麗なお店です。

DSC_0993.JPG

暖簾もシンプルでお洒落。

入店すると左に券売機がありすぐ横を見ると

DSC_1006.JPG

美味しいラーメン屋さんで最近多く使われている

パイウオーターのサーバー。

私は10年以上も前からパイウオーター

超水 MW-1000を使用しています。

余談でしたが・・・本当に良い水です。

前回訪問した時よりもさらにテキパキして

感じの良い接客でした。

茶色い醤油スープに麺が川の流れ

のようにキレイに盛り付けられています。

DSC_1000.JPG

最近多くなってきた綺麗なラーメンです。

具は、チャーシュー2種・太いメンマ2本・アクセントに

なってるアーリーレッド・刻み青ネギという内容。

DSC_1001.JPG

太いメンマ2本はひかえめな味付けが少し濃い目の

スープに良く合います。

そして、ラーメンを食べていて食感と

風味が味わえるアーリーレッド辛みや

刺激臭が少なく麺を噛みしめながら表に出ない

遠慮しがちにサクサクし堪らないまとまり具合。

まずレンゲでスープを飲んでみると熱々で

醤油ベースのスープに魚介系の味がしっかりと

効いています。

醤油の味は濃いめという表現よりキリッとした

醤油の風味がガツンと感じます。


特にここのスープは醤油と魚介粉が

しっかりと効いていて味の主張が

ハッキリとしているので好みです。

こだわりの材料は、昆布(北海道白口浜昆布)

豚骨(相模原幸福豚)・丸鶏(大山鶏)

・野菜、煮干し、節、椎茸(鳥取)と

全国厳選素材の中に地元相模原産の

食材を取り入れているそうです。

DSC_1002.JPG

次に麺をすすってみると小麦の風味を

感じるモチっとした食感。

これは、高級な北海道産 国産小麦100% 

「春よ恋」を使用との事で麺にこだわりがある

お店では結構な確率で使われています。

麺の堅さのお好みは聞かれませんでしたが

麺堅めぐらい。

次にチャーシューは豚バラ肉と鳥むね肉の2種。

燻製風味に旨味のあるレア豚肩チャーシューは

硬いわけではなく噛むと燻製の香と肉の旨味が

一体となり丼ぶりの中の具材すべてが

引立て合っています。

スープが熱々なんで麺が伸びないうちに

一気に食べきります。

DSC_0994.JPG

そこで、少し物足りなかったので「替え玉」を注文

DSC_1003.JPG

次回はTRY大賞審査員の方が味噌が

これまた旨いと評価したの味噌を食したいです。

DSC_0996.JPGDSC_0999.JPG

最後にメニュー。

ごちそうさまでした。

2018/03/29

横浜市泉区にある立派な枝垂桜。

DSC_0942.JPG

横浜市泉区にある西林寺の枝垂れ桜を

見に行きました。

岡津町交差点となりの岡津電話局前から

白百合団地入口を経てスーパー生鮮館

TAIGAさんの目の前にありますが・・・

この時期はスーパー生鮮館TAIGAさん

よりも、西林寺の枝垂れ桜の方が、いち早く

目に飛び込んできます。

それぐらい立派な枝垂桜です。

DSC_0944.JPGDSC_0953.JPGDSC_0951.JPGDSC_0949.JPGDSC_0943.JPGDSC_0947.JPG

西林寺の枝垂れ桜は早咲きでもう満開で

見頃になっていました。

DSC_0955.JPG

4月の8日頃花祭りと書いてありましたが

少しでも長い間、華やかさが続けばと願います。

そして携帯で写真を撮っていると駐車場には

車が次々とやって来て駐車し、桜を見て

満足すると帰って行く。

枝垂れ桜の近くには3、4人が三脚を立てて

カメラを構えている方々も。

桜見に来る人には若い人も子供もいました。

日本の国花ですから毎年綺麗に咲いてもらいたいです。

車でないと不便ですが、この時期を見逃さないよう

できるだけ足を運んでみて下さい癒されます。

DSC_0956.JPG

2018/03/27

「麺工房 隠國」さん実食。

注文は一番人気の醤油ベースの

DSC_0934.JPG

DSC_0938.JPG

「隠國らぁ麺」「マサイ飯」を注文しました。

スープを一口頂くと、これはホッとするスープです。

鶏・豚骨・煮干しの動物系・魚介系ベースですが

香味野菜により癖を無くし淡麗で深みのある

スープに仕上がり美味しいスープです。

温度もアツアツで量もたっぷり入ってます。

香味ねぎが入っておりスープに混ぜると

香ばしさが加わり味変します。

旨みがしっかり効いたバランスの良いスープでした。

DSC_0935.JPG

トッピングの揚げ葱が、良いアクセント

になっていました。

流行を感じさせない美味しいスープです。

DSC_0936.JPG

ただ今回頂いた「細麺」はモチモチした

やや加水高めの麺です。

トータルでは、「これぞラーメン」という

感じでしたが、「手もみ縮れ麺」が売り

切れのため少し残念でした。

美味しかったです。

2018/03/26

神奈川淡麗系その先駆けのようなお店。

DSC_0933.JPG

「麺工房 隠國 」さんのマスターは

鬼才と呼ばれる及川昭男さん。

元々、相模原の「春夏冬」さんという

ラーメン屋の製麺工場だったのであるが

マスターがいろいろな試作ラーメンを創作する

ために工場を改築し、ついにラーメン屋を

始めてしまったそうです。

DSC_0925.JPGDSC_0926.JPG

口コミで広がった味を求めて、テレビや

ガイドブックでも取り上げられています。


神奈川県には、同じ人気店として、名店の

「中村屋」さんがあります。

その中村屋の店長 中村 栄利さんが

ラーメン道の極意を学ぶために、このお店

「麺工房 隠國 」さんに通い続けていたようです。

っと言うことで、カウンター1番左へ座り

DSC_0930.JPGDSC_0929.JPGDSC_0928.JPGDSC_0927.JPG

「隠國らぁ麺」「マサイ飯」を注文しました。

1  2  3  4