2018/02/28

立派な鍾乳洞が東京でも見られます。


今回の目的は奥多摩にある「日原鍾乳洞」です。

関東では最大規模の鍾乳洞で、知る人ぞ知る名所なんです。

DSC_0562.JPGDSC_0478.JPG

「日原鍾乳洞」に行くまでの道のりから

上を見上げるとインディージョーンズのようです。

行くまでの道のりは車1台すれ違いができる箇所が

ありますが結構せまいです。

ここに奥多摩駅からバスが出て走っているからすごいです。

古くから信仰の対象と知られ、鎌倉時代には修験道の

聖地だったと言う洞窟です。

DSC_0484.JPG

そして「日原鍾乳洞」へ到着しました。

DSC_0561.JPG

季節柄と平日と言うこともあり駐車場も

すいていてすぐに車を駐車できました。

DSC_0489.JPG

DSC_0488.JPG

DSC_0487.JPG入場券を購入して・・・いざ出発

DSC_0486.JPGDSC_0491.JPG

入り口には鍾乳洞の由来が

DSC_0492.JPG

DSC_0498.JPG「縁結び観音」や「十二薬師」等々のパワースポットが出現します。

コース後半には、仏像の様な神秘的な石筍

「白衣観音」が待ち受けている。

夏の平均気温も、10度前後と涼感たっぷりで冬は暖かいです。

DSC_0529.JPG

DSC_0528.JPG

ここはLEDでライトアップもされていて虹色に光っていて幻想的です。

DSC_0525.JPG

その最奥部に鎮座するラスボスが「縁結び観音」です。

DSC_0556.JPGDSC_0550.JPG

まるでアドベンチャーワールドのようでした。

DSC_0548.JPGDSC_0544.JPG

鍾乳石は、3cm伸びるのに200年、石筍は400年もかかるそうです。

東京都の天然記念物に指定されていて、その規模は関東最大。

洞内には鍾乳石や石筍が林立していて見ごたえのある景観。

鍾乳洞と聞くと、「遠くに行かないと見られないもの」

と思われるかもしれませんが立派な鍾乳洞が東京でも見られます。

腰をかがめながら歩いたり、急な階段を登ったり

一周するには40分ほどでした。

DSC_0563.JPG

帰りには雪が吹雪いていました。

2018/02/26

「美山」さん。

仕事で藤沢に行った際に早速検索

以前から気になっていた「鮮魚鶏出汁麺 沢むら」さんへ

行ってみました。

少し早く着きすぎて11時30分オープンなので5分ほど

駐車場も開いていたので車内で待機。

そして入り口に行くとなんと・・・

DSC_0577.JPGDSC_0578.JPG1週間休業させていただきますっと・・・

定休日以外の休業にあたったのは実は、これ2回目なんです。

そして、車内に戻り藤沢駅方面の「鴇」さんへ

並ばなければ食べれますが時間的に並んでいたら

あきらめなければならない時間でした。

人気店なので、ほとんど並ぶのですが・・・

運に任せて・・・

DSC_0579.JPG残念ですが、あきらめました・・・。

仕方ありません。

普段のおこないでしょうか。

帰り道に黄金のスープを出す「美山」さんへ。

DSC_0580.JPG

本日の日替わり定食を確認すると・・・「木耳と玉子炒め」

いつもホワイトボードを見ると心が揺れ動きます。

DSC_0309.JPG

食の安全・安心 食の快感を提供する「美山」さんです。

DSC_0305.JPGこちら「美山」さんは安定した美味しさで

DSC_0581.JPG

安心して黄金スープなみなみの大盛を注文です。

DSC_0583.JPG

肩ロースの噛み応えのあるチャーシューとスープ

が良く合います。

DSC_0582.JPG

少し横から見ると、やはり毎度おなじみ受け皿へ豪快に

黄金のスープが「美山流」ヒタヒタに・・・。

DSC_0585.JPG

この青菜も固ゆでで美味しいんです。

すべて手作りの「美山」さんです。

温まりました毎度ご馳走様でした。

2018/02/25

小学生卒業式。


1519536356632.jpg
5~6年前から成人式はもとより小学生の

卒業式に袴姿が急激に増えています。

お店では、卒業式当日は着付けが

間に合わないないほどです。

1518578983777.jpg

昨年から、そのような状況になり

嬉しく考えた末、卒業式当日に朝早く

お店まで来店されなくても、ご自宅で

お母様が、お子様の着付けをできるように

当店で、「お母さんとお子さん2人で頑張ろう着付けレッスン」という

企画でレッスンを開始いたしました。

反響は、とてもよく親子で和やかな雰囲気で

レッスンをおこなっています。

お子様が、お母さんそうじゃないよ。

こっちやってからでしょ?など、親子での

想い出の一つにもなると思い行っております。

レッスン最後は、着物と袴を親子で頑張って

たたむシーンなど日本の民族衣装である着物に

親子で触れ合うって呉服屋をやっていて嬉しく思います。

卒業式が楽しみです。

2018/02/25

店内のお花。

DSC_0435.JPGDSC_0434.JPGDSC_0433.JPGDSC_0437.JPGDSC_0436.JPG

店内のお花です。

2018/02/21

桜の開花。

DSC_0426.JPGDSC_0425.JPG

今年も、桜の盆栽に、つぼみが

開花しました。

1  2  3  4